PR

トライアングルスラテジー:戦略性の高いHD-2D SRPG

ゲーム評価
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゲーム概要

ストーリー:三国の群像劇

ゲームシステムには2D-HDを導入し、昔ながらの2Dタクティクスゲームである上に、きれいなグラフィックが楽しめる。戦闘はわかりやすいですが、考えさせる部分が多い。難易度も自分で設定できるので、タクティクスゲーム初心者にも優しくベテランにも楽しめるゲームでした。僕もRPGをよくやるので、とても楽しみながらプレイしました。

また、スクエアエニクスによるタクティクスRPG。シリーズでもない、完全新作RPG。シリーズじゃないので、この1作品で完結するのが良いところ。登場人物は多いですが、ボイス搭載で没入感のある世界観になっています。

ここ最近はHD-2Dにいいゲームが多いですね。

メタスコア:高得点の83点

メタスコア:83点(参照サイト)

  • 「トライアングル・ストラテジー」はその広大なストーリーがユニークで、その成功は、戦闘を威圧的であると同時に激しいものにする優れた戦闘システムによってのみ強固なものとなっている。深い伝承と、あまりに軽視されがちなこのジャンルに対する全体的に成熟したアプローチにより、『トライアングル・ストラテジー』はRPGファンにとって夢のような作品となっている。
  • 「トライアングル・ストラテジー」は、戦略的なゲームプレイやストーリーを何度でも楽しめるゲームだ。どのように進めても、そのメカニズムやストーリーが示唆に富み、衝撃的な体験が待っている。

ジャンル、発売日等

発売日2022年3月4日(金)
ジャンルタクティクスRPG
プレイ人数1人
DLCの有無無料であり
販売機種Nintendo Switch・Steam
プレイ時間80時間

よかったポイント

Good①:世界観とストーリーの奥深さ

「塩」と「鉄」をめぐって三国があるノゼリア大陸で行われるストーリー展開。冒頭はかなり幸せな様子から始まりますが、そこから一転。主人公のセレノアは戦乱に大きく巻き込まれていきます。そこから多くの仲間とともに戦乱の解消を目的に行動していきます。

ストーリーとしてはありがちかもしれません。ただ、我々の身近な「塩」というところに焦点が当てられているので、なんとなく日常生活でも塩を見るとこのゲームを思い出したりしていました。

終盤の展開は賢い人には想像がつくのかもしれませんが、個人的にはびっくりな展開で楽しみました。

Good②:わかりやすく奥深いバトルシステム

タクティクスゲームの王道のシステム。移動と攻撃やアクションを繰り返して敵を倒していくというものです。

  • 属性や武器に対して弱点があり、それで攻撃すると効率的に倒せる。
  • 背面の方がダメージ効率や命中率が上がる
  • 高低差を利用して、高いところから攻撃でダメージUPやノックバックで落下ダメージを入れる。
  • 敵を挟んで攻撃することで、行動順以外でも追撃できる
  • ステージ上にギミックがありそれを活用し大ダメージを与えれる

簡単に紹介するだけでもこれだけあり、これに加えてキャラによる様々なスキルや特性があるのでそれらを成長させながら戦う楽しさは大きいです。

このバトルシステムが個人的に一番よかったところだと思います。

Good③:自分の選択で変わるマルチエンド

ストーリーで分岐が多くあり、自分の選択(本当は仲間による選択なので、自分で決めなくても勝手に決まる選択肢)によってストーリーが展開していきます。展開によっては、仲間にならないキャラがいたり、離脱してしまうキャラがいたりと割と重要です。

どの選択肢でも自分で決めれないくらいの究極の選択が多く、ストーリーを進めるのにいも悩んでいました。周回するときもこっちがこういう結末だったから、違う方にしたらどうなるんだろう?と思いながら次の展開を想像しながら進めることができました。

エンディングは3パターン(真エンドもあるので4パターン)あり、どれもそれぞれの想いが伝わる内容で感動的でした。

残念だったポイント

Bad①:周回に不向きなテンポ

マルチエンドであることや、レベルなどが引き継げるため周回前提にゲームが作られています。
しかし、戦闘がタクティクスゲームであるため1度の戦いにある程度の時間を要します。しかも、オート戦闘は無いので自分ですべて操作しないといけないのでどうしてもめんどくさくなります。

ストーリーもマルチエンドとはいえ一部の内容が重複します。分岐の部分は異なりますが、流石に3周もすると内容はわかっており飽きてしまいます。(僕は3週しました)

レベル上限は50なのですが、3周目では敵も自分もレベル50になり強くなるという楽しみもなくなってしまいます。

Bad②:重たいストーリー

偶像劇なだけあって、全体的なストーリーは重たいです。周回することもあり、重たいストーリーは気分が重たくなります。エンディングのネタバレはしませんが、ハッピーエンドだったのか?と思ったりもします。

まとめ

個人的にはとても高評価なRPG

戦略性の高いRPGでとても楽しくプレイしました。
周回は少し億劫ではありました、2周目までは十分楽しく、じっくり考えながらプレイしていました。訓練場のシステムもあるので、戦闘システムを十分に楽しむことができたゲームでした。

ストーリーも選択肢によって続きの気になる内容で、辞め時が悩ましいくらいでした。

タクティクスRPG好きの人は是非プレイしてみてください

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)
価格:6,735円(税込、送料無料) (2024/3/24時点)


コメント

タイトルとURLをコピーしました