ポケモン紹介
図鑑・種族値

SVのDLC第1段から追加になったポケモン。なぜかはわかりませんが、「しんかのきせき」が乗るようです。次のDLCで進化先が用意されている!?(きせきリングマパターンですかね?)
今回はそんな新ポケモンの紹介。
「そとっチュ」と「なかっチュ」により構成されているようです。ドユコト?

もともとBとDがそれなりに高いのに、これに輝石がのるので実際は「B 165 、D 120」の耐久おばけが誕生します!

ガチグマのじしんもこれだけしか入りません
使い方
特性:どの特性もぼちぼち
- かんろなみつ:最初に登場したとき甘ったるい 蜜の香りをふりまいて相手の回避率を下げる。
- くいしんぼう:通常より早く、HPが最大HPの半分以下になると『きのみ』を使う。
- ねんちゃく(夢):持っている道具を相手に奪われない。
「くいしんぼう」は輝石持ちでは使えないので「かんろなみつ」or 「ねんちゃく」ですね。
技構成:かふんだんごとギガドレインで体力管理
- リーフストーム
- ギガドレイン
- りゅうせいぐん
- かふんだんご
- まもる
- ふいうち

「ギガドレイン」+「ふいうち」で打ち合い性能上げたほうが使いやすかったです!
努力値・性格:HCでいいのかな?
HCブッパで構成しました。B、Dにもう少しふっても良いのかもしれません。
性格は「れいせい」で使ってみるといいのかな。
持ち物:しんかのきせき採用です
「しんかのきせき」で採用してみました。他のアイテムでもいいかもしれませんが、輝石が一番強そうな気がします。
使ってみました
強い点:耐久すごすぎてひとまず耐える
確かに耐久はエグいです。
上に見せたようにガチグマの地震はミリしか入りません。(グラスフィールド込みですが、12ダメージとは!?)あと、「炎テラス」「晴れ」「HP満タン」「コータス噴火」「シングルダメージ」を耐えました!!!すごっ!


オーガポンの「つたこんぼう」+ウーラオス「すいりゅうれんだ」受けてこのダメージはすごすぎない!?
そして、「ギガドレイン」でウーラオスを返り討ち(無振りで乱数1発 : 87.5%)
弱い点:打点がいまいち
HCで採用しても、打点を出せないことも多々あります。ちまちましか削れずトリルが切れてしまう・・・殴り合いも悪くないのですが、やはり力不足・・・
結論
硬いけど、火力は微妙。ガチグマの相方?打ち合いながらサポート型
ガチグマと組むととてもいい印象でした。ガチグマが「じしん」をためらわず打てるのはとてもいい。そして、やけどで継続ダメージを受けるのでそれを回復する「かふんだんご」、草に打点を持てる「かふんだんご」が優秀でした。
ギガドレイン+かふんだんごで体力管理しながら、トリルがきれても打ち合える!そんな可能性を感じました〜!
コメント